INTERVIEW

仲間とともに歩む毎日が、
自信と成長につながる。

ファッションアドバイザー

<現在の仕事>

現在どのような業務を行っていますか?

サブ店長として主に店頭での接客販売と新人の育成を担当しています。
店舗の売上を牽引する要として、日々の数字やお客様の反応を意識しながら、チーム全体で成果を上げられるよう働きかけています。
特に、後輩の成長は私の成長でもあると考えているので、目標をお互い達成できるような声掛けを意識しています。
オンオフでメリハリをつけ、悩んだり困ったときは頼れる存在であるよう立ち回り方を心がけています。

    

<学生時代について>

学生時代はどんなことに力を入れていましたか?

英文科を選考しており、異文化やコミュニケーションについて力を入れて学んでいました。
些細な表情や言葉の違いなどでの、コミュニケーションの感じ方が変わる仕組みや、
時代とともに変化していくことについて研究していました。


アパレル業界に興味を持ったきっかけは?


アパレル業界に興味を持ったきっかけは、「服が好き」というシンプルな理由でした。
将来は自分の好きなことに関わる職業に就きたいと考え、
ファッションやビューティに携わる業界を幅広く見たうえで、アパレルに決めました。
接客業では毎日お客様と関わるので、
大学で学んだコミュニケーションの研究はかなり活かされているように思います。

<入社について>

東京芸夢への入社の決め手は?

会社の人の温かさに惹かれました。
店舗も本社の方も、人の話を丁寧に聞き、私の言葉をくみ取ってくださる姿勢がとても印象的でした。
面接や面談の場でも、しっかり一人一人を見てくださり、
にこやかで穏やかな雰囲気を作ってくださったことが嬉しかったことを覚えています。

入社前に準備したことはありますか?

接客などのアルバイトを通して、お客様とのかかわり方や言葉遣いを取得していました。
また服飾科出身ではない為、ファッションに関わる知識や用語などは事前に少し勉強していました。 またファッションやデザインに関わる強みが一つ欲しいと考え、色彩検定を取得しました。

<入社後の仕事>

入社して最初に任された仕事は?

SNS用の着画撮影です。
コーデを組むところから撮影まで、先輩にアドバイスをいただきながら取り組みました。
お客様の目線に丁寧に寄り添い、意味のあるコーデや写真の作り方を学びました。

入社してから、自分の成長を感じた瞬間は?

先輩が新店舗異動になった時と、後輩が出来た時に大きく心境の変化がありました。
店舗の中での自分の働きがより重要になり、立ち回り方を見直すきっかけになりました。 より視野を広げ、後輩が自分を参考にできるFAでいる為の
インプット&アウトプットを欠かさないようにしています。
自分だけではなく、メンバー全員が納得し分かりやすい伝え方を常に心がけています。

<店舗について>

店舗の雰囲気をひと言で表すと?

「チャレンジしやすい店舗」
VMDやコーデ、施策、SNSなど、やってみたいことは基本的にチャレンジしやすい店舗だと思います。
また新しい挑戦には店舗メンバーも積極的に協力してくれる温かさがあります。

この店舗で働いて「よかった」と感じる瞬間は?

コミュニケーションが取りやすいことで、自分の意見を出しやすいと思います。
メンバーそれぞれの意見を交換しあい、店舗運営をスムーズに行えています。
また趣味や好きなことに共通点のあるメンバーが多く、楽しみながら働ける店舗だと感じます!

<キャリアについて>

会社での進む道を見つけたきっかけは何ですか?

自分の中でいつか本社でデザインに携わるぞ!というところまでは漠然と決めてから入社しましたが、
年数や詳細は実際店舗に立ちながら考えて始めました。
サブ店長になったことで、自分のことだけではなくて店舗全体を考えるようになったことが、
キャリアを意識し始めた一番のきっかけでした。

会社で実現したい夢はありすか?

ECのスタッフ着画ランキングで1位を独占したいです!
自分の長所とブランドの雰囲気をマッチさせながら、お客様が見たくなる・欲しくなる写真を作成しています。
「写真を見てきました!」とお店に会いに来てくれる方がいたら一番の嬉しさです。

<メッセージ>

新しく入社する人へのメッセージをお願いします!

ファッションが好きな方なら、毎日お洋服に囲まれる職場は楽しさがたくさんだと思います!
ファッションに詳しくなかった初心者の私でも、サブ店長に成長し夢に向けて日々励むことが出来ています。
オンラインでの購入が増加しているこの時代に、
お客様に「来てよかった」「またあなたにお願いしたい」と言っていただけることにやりがいを大きく感じます。
人とかかわることやコミュニケーションが好きな方も、大いに成長する機会がたくさんある職業だと思います。

                       
                       
                       
                       
                       
                       

INTERVIEW東京芸夢で働く人

  • 仲間とともに歩む毎日が、
    自信と成長につながる。

    ファッションアドバイザー 2023年入社 サブ店長

  • こども達に負けず、
    自分の可能性を拡げ続ける

    経理(課長代理) 2007年入社

  • 後輩にとって”安心感”のある
    上司でありたい

    エリアマネージャー×店長代行 2016年・2022年入社

  • 私の仕事は、会社の心臓として
    "止まらない"こと

    営業事務×ディストリビューター 2022年・1997年入社

  • 自分のキャリアは
    自分でつくる

    エリアマネージャー 2003年入社

PAGE
TOP